SSブログ
テレビ ブログトップ

アキちゃんのマネージャー、ミズタクが大人気 [テレビ]

この松田龍平さんが演じる「ミズタク」こと「水口琢磨」、萌える男として人気を呼んでいますが

人気の訳は何なんでしょうか?


1、お年頃の女子と寮生活をしているにも関わらず・・・「年下には興味がない」らしい。

2、とことん低体温な感じの言動。ドライな男。・・・のはずが、たまーーーに熱い!

3、服装が・・・ちょっとユルい・・・そこがイイ!

4、年下女子の扱いが「兄」のような「保父さん」のような「彼氏」のような、でもどこか違う絶妙な感じがイイ!

5、センスいい部屋に住んでいる!

6、絶対しなそうな事も、やるときはやる!

7、ミズタクの萌えアイテム「丸メガネ」は福井県鯖江産。29400円なり。

8、無精ひげだし、シャツがヨレってたりもするが、どこか「育ちの良さ」を感じる!


BPTgvHKCIAI8deP.jpg


沢山の萌え要素がありますが、まとめるとどうやら女性は見た目や言動のギャップに弱いようですね♪

もちろん役をこなしている松田龍平さんの魅力も多分にありますが・・・・


ミズタクのかけている眼鏡は、ブロスジャパンのこのタイプだそうです。

BJ CLASSIC COLLECTIONフレーム

COM-108S

C-1  29,400yen(税込)

ミズタクの掛けてるのとは、別タイプですが、
BJ CLASSIC COLLECTIONの黒縁メガネは韓国四天王のおひとりイ・ビョンホン氏も
愛用しているそうです。


ブロスジャパン社長のブログ


松田龍平プロフィール

松田 龍平(まつだ りゅうへい、1983年5月9日 - )は、日本の俳優。
東京都出身。オフィス作所属。
俳優松田優作と女優松田美由紀の長男として芸能一家に生まれる。
弟は俳優の松田翔太、伯母は女優の熊谷真実。
妻はモデルの太田莉菜。
娘が一人いる。趣味はサッカーとTVゲーム、モトクロス。堀越高等学校中退。

いわゆるサラブレッドですね^^;

20130207_matuda_26.jpg


最近お父さんにすごく似てきましたね~

ダウンロード.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

1970 北海道 ヒグマ 事件そのとき福岡大ワンゲル部のメンバーは [テレビ]

fukube.jpg

先日、1970年に福岡大ワンダーフォーゲル部の大学生が北海道でヒグマに襲われた事件を

「アンビリバボー」で特集していました。



事件の概要は、以下の通りです。

1970年7月、福岡大学ワンダーフォーゲル部員の5人パーティーが日高山脈の芽室岳(1754m)から
ペテガリ岳(1736m)までの日高山系縦走すべく入山した。

パーティー
・竹末一敏さん(経済学部3年 20歳 リーダー)
・滝俊二さん  (法学部3年 当時22歳 サブリーダー)
・興梠盛男さん(工学部2年 19歳)
・西井義春さん(法学部1年 当時19歳)
・河原吉孝さん(経済学部1年 18歳)

5人は7月12日午前9時に、九州・博多から列車「つくし1号」で出発し、14日新得に到着。
新得署御影派出所などに登山計画書を提出し、その日の午後から登山を始めていた。
 
7月25日、中間地点のカムイエクウチカウシ山(1979m)にさしかかっていた5人だったが、
大幅に予定が遅れていたため、翌日の登頂後に下山することにした。
カムイエクウチカウシとは、「クマが転げ落ちるほど険しい峰」という意味である。

この日の夕方、パーティーは峰直下の「九ノ沢カール」(※)という箇所でテントを張ったが、
ここでヒグマからの最初の襲撃を受けた。
発見したのは竹末さんで、テントから7mほど離れたところにヒグマはおり、当初パーティーは誰もヒグマを
怖がっておらず、しばらく興味本位で見ていたが、やがてヒグマの方から近づいてきて、
テントの外にあった登山用のザックを漁り、中の食料を食べ始めた。
発見してから30分ほど経った頃である。
 
メンバーはラジオの音量を上げ、火を点し、食器を打ち鳴らしてなんとかヒグマを追い払うことに成功した。

※カール・・・・氷河の浸食によって、山頂直下の斜面が、すくい取ったように円形に削られた地形。
        日本では飛騨・赤石・日高山脈などにみられる。圏谷。


しかし午後9時頃、疲れて眠っていたパーティーはヒグマの鼻息で目を覚ますこととなる。
ヒグマはテントにこぶし大の穴を開けた後、去って行った。
これが2度目の襲撃で、メンバーは2人ずつ2時間交替で見張りを立てることにした。


【執拗に】

7月26日午前3時、起床。快晴。結局のところ、メンバーは恐怖のため誰一人眠ることができなかった。
そして4時半頃、3度目のヒグマの襲撃を受ける。
ヒグマは執拗にテントを引っ張り続けるため、パーティーはテントを捨て、外に退避した。
ヒグマはテントを引き倒し、あいからず登山用のザックを漁っていた。

竹末さんの命令により、サブリーダーである滝さんと1年生の河原さんが営林署に連絡して
ハンターによる救助の要請をしに山を下り始めた。
2人は途中の八ノ沢で別の大学生パーティー「北海岳友会」(北海道学園大学の学生10人ほど)と出会う。
北海岳友会もまたヒグマ(おそらく同じ個体)に襲われていたため下山するとのことで、2人は伝達を頼み、
また食料や地図、ガソリンなどを譲り受け、再び残る3人を助けようと戻って行った。

滝さんと河原さんは戻る途中で2組の大学生パーティーと出会ったのち、午後1時頃に他の3人と合流。
テントを修繕し、設営して、夕食をとった。

夕食を終え、寝にかかろうとしていた午後4時半頃、例のヒグマがまた現れ、テントのそばを離れず、
それから約1時間も居座り続けた。
パーティーはその場に居続けることは危険だと判断して、八ノ沢で設営していた鳥取大パーティー
(滝さんらが先ほど出会ったパーティー)のテントに入れてもらおうとした。

山を下りようにも辺りはすでに真っ暗だった。それでも5人は無我夢中で歩き続けたに違いない。
 
午後6時半、西井さんがふと後ろを振り返ると、そこまでヒグマが来ていた。
全員一目散に下り始める。ヒグマは河原さんを追い、他のメンバーは「ギャー」という叫び声を聞いた。

「チクショウ!」
暗闇のなか、河原さんの声がした。
河原さんは背後からヒグマに襲われており、格闘の末に鳥取大のテントの方へ足をひきずりながら
下りていくのを竹末さんが目撃していた。

竹末さん、滝さん、西井さんの3人は鳥取大パーティーに助けを求め、彼らはホイッスルを吹いた。
やがて鳥取大パーティーと別れ、3人は岩場に登り夜を明かした。
興梠さんは逃げる途中に他のメンバーからはぐれ、別の場所に身を隠していた。
3人は河原さんの無事を祈りつつ、はぐれた興梠さんの名前を呼び続けたが、
1回応答しただけで姿を見せなかった。


287bhidaka13.jpg



【残されたメモ】
7月27日早朝、深い霧のため視界は5mほどと、はぐれた2人を探したり、ヒグマの接近を察知するには
絶望的な状況となっていた。
3人は午前8時頃まで河原さんと興梠さんを探したが、応答はなく、いったん下山することにした。

下りる途中、一番前を歩いていた竹末さんは下方2~3mにヒグマがいるのを発見。
ヒグマは逃げる竹末さんを追い、この隙に滝さん西井さんはなんとか五ノ沢の砂防ダム工事現場まで
たどりつき、自動車の手配を頼む。これが午後1時頃のこと。
それからさらに麓の中札内駐在所に到着したが、午後6時になっていた。

7月28日、遭難したメンバー達の救助隊が編成された。
だがハンターたちが発見したのは3人の変わり果てた遺体だった。
着衣は剥ぎ取られ、裸にベルトだけが巻かれている状態だった。
顔半分がなかったり、腹部から腸が引きずり出されるなど、目を背けたくなる光景だった。
検死結果によると、3人の死因は「頚椎骨折および頚動脈折損による失血死」であった。
致命的な傷は首、顔、股間の3点に限られる。3人はいずれも逃げている最中に後ろから臀部を攻撃され、
うつぶせに倒れたところを臀部や肛門部を噛み切られたものと見られた

悪天候により3人の遺体を下ろすことが出来なかったため、八ノ沢で荼毘に付され、
遺族に遺骨が手渡されることとなった。


7月26日に仲間とはぐれた興梠さんはテントに一旦戻ったらしく、テント跡には彼の残したメモがあった。文字からは彼がただひとり恐怖と闘い、震えながらこれを書いたことが窺えた。


そのメモの全文がこちら
 
26日午後5時。夕食後クマ現れるテント脱出。鳥取大WVのところに救助を求めにカムイエク下のカールに下る。
17:30 我々にクマが追いつく。
河原がやられたようである。
オレの5m横、位置は草場のガケを下ってハイ松地帯に入ってから20m下の地点。
それからオレもやられると思って、ハイ松を横にまく。
するとガケの上であったので、ガケの中間点で息をひそめていると、
竹末さんが声をからして鳥取大WVに助けを求めた。
オレの位置からは下の様子は、全然わからなかった。
クマの音が聞こえただけである。竹末さんがなにか大声で言ってた、
全然聞きとれず、クマの位置がわからず。

ガケの下の方に2、3カ所にたき火が見える。テントにかくまってもらおうと、ガケを5分ぐらい下って、
下を見ると20m先にクマがいた。オレを見つけると、かけ上って来たので一目散に逃げる。
前、後ろへ横へと転び、それでも振りかえらず前のテントめがけて、やっと中へかけこむ。
しかし、誰もいなかった。しまった、と思ったが、もう手遅れである。シュラフがあったので、すぐ一つを取り出し、
中に入り込み大きな息を調整する。しばらくすると、なぜか安心感がでてきて落着いた。
それでもkazeの音や、草の音が、気になって眠れない。
鳥取大WVが、無事報告して、救助隊が来ることを祈って寝る。

27日 4:00 目が覚める。
外のことが、気になるが、恐ろしいので、8時までテントの中にいることにする。
テントの中を見まわすと、キャンパンがあったので中を見ると、御飯があった。
これで少しホッとする。上の方は、ガスがかかっているので、少し気持悪い。
もう5:20である。
また、クマが出そうな予感がするので、またシュラフにもぐり込む。
ああ、早く博多に帰りたい

7:00 沢を下ることにする。にぎりめしをつくって、テントの中にあったシャツやクツ下をかりる。
テントを出て見ると、5m上に、やはりクマがいた。とても出られないので、このままテントの中にいる。

8:00頃まで・・・・(判読不能)しかし・・・・・(判別不能)を、通らない。他のメンバーは、もう下山したのか。
鳥取大WVは連絡してくれたのか。いつ、助けに来るのか。すべて、不安でおそろしい・・。
またガスが濃くなって・・・・


そしてテントの中に一人でいるところを、興梠さんはヒグマに襲われることになった。


287bhidaka11.jpg

29日、福岡大ワンゲル部5人を襲ったヒグマはハンター10人によって射殺された。
胃袋が調べられたが、そのヒグマは人間を食べていなかった。
悪戯するかのようにいたぶっていただけなのである。
そしてこのヒグマは4歳にして交尾をした形跡はなかった。普通、2歳ほどで子どもを産むものらしい。
このヒグマを仕留めたハンターたちは「山のしきたり」により、この肉を食した。


彼らを襲ったヒグマの剥製は現在、札内川園地・日高山脈山岳センターに展示されています。

02-600.jpg

いかがですか?

拍子抜けされたかもしれませんが、漫画や映画で見るような巨大熊ではないんです。

これがリアルです。

この大きさのヒグマにも人間は勝つことができないんです。


ヒグマによる食害事件で他に有名なものは三毛別羆事件がありますが、

それについてはまた機会がありましたら。



ひぐま―その生態と事件 (1975年)

ひぐま―その生態と事件 (1975年)

  • 作者: 斎藤 禎男
  • 出版社/メーカー: 北苑社
  • 発売日: 1975
  • メディア: -



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

半沢直樹 主題歌は服部隆之さん [テレビ]

hanzawa.jpg


TBSで7月7日(日)にスタートした新ドラマ「半沢直樹」、

俳優の堺雅人さんが型破りの銀行マン役で主演を務めるドラマですが、

初回の視聴率が平均なんと19.4%を記録!一躍夏ドラマのトップに躍り出ました。





たしかに堺雅人さんがハマリ役でめちゃくちゃ面白かったですね。

ドラマのあらすじ等々に関してはたくさん情報が出てますので、あえて主題歌にスポットを

あててみたいと思います。


ドラマ 半沢直樹の主題歌は劇中で利用された楽曲がオリジナルサウンドトラックとして

2013年9月4日にリリースされることが分かりました。


こちらの音楽を担当されているのは「服部隆之」さんという方で、

1990年のドラマ『代表取締役刑事』で映像音楽デビュー。

以来作編曲家として頭角を表し、1996年に『蔵』で、1998年には『ラヂオの時間』及び『誘拐』で

日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞。

多くの三谷幸喜作品の劇中音楽を手掛けていることでも知られている方です。



日曜劇場 半沢直樹 オリジナル・サウンドトラック

日曜劇場 半沢直樹 オリジナル・サウンドトラック

  • アーティスト: TVサントラ
  • 出版社/メーカー: SMD itaku (music)
  • 発売日: 2013/09/04
  • メディア: CD



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ガンダム 新作 2013 ガンダムビルドファイターズ、キャラデザ協力ヤスダスズヒト [テレビ]

20130702005825-86795.jpg


「ガンダム」シリーズ最新作となるTVアニメ『ガンダムビルドファイターズ』が、

2013年10月よりテレビ東京系列にて放送開始となることが発表された。


『ガンダムビルドファイターズ』は、現在のガンダムファンには「自身が熱くなったあのガンダム」が

全く新しい戦いを繰り広げ、これからファンになる人に向けては「ガンプラ」を通じてガンダムの世界を

楽しむことを提案するという、新しいコンセプトのガンダム作品。

監督は「機動戦士ガンダム00」で助監督を務め、劇場版では副監督を務めた長崎健司氏、

シリーズ構成は同じく「ガンダム00」を手がけた黒田洋介氏。


キャラクターデザイン協力にはヤスダスズヒト氏を迎え、キャラクターデザインは「SEED」以降の

TVシリーズを担当してきた大貫健一氏が担当。


そしてメカニックデザインには、大河原邦男氏、阿久津潤一氏、石垣純哉氏、海老川兼武氏、

寺岡賢司氏といった豪華クリエイター陣が集結する。



【ストーリー】
時は近未来。
アニメ作品『機動戦士ガンダム』のプラスチックモデル――通称『ガンプラ』が、

1980年代に一大ブームメントを巻き起こしてから早幾年。

今、第2次ガンプラブームと呼ぶべき、新たな波が世界を席巻していた。

その人気をけん引しているのが、製作したガンプラそのものを操作して戦うという『ガンプラバトル』の

存在である。

この画期的なバトルシステムの登場により、その人気は拡大、毎年、ガンプラバトル世界大会が

開催されるまでに至っている。

本編の主人公、イオリ・セイも、ガンプラを愛し、ガンプラバトル世界大会への出場を夢見る、

若きガンプラビルダー(製作者)である。

模型店の一人息子ということもあり、高いガンプラ製作能力を持つ彼だが、バトルの操縦には疎く、

大会に出場しても初戦敗退を続けていた。

そんな彼が、卓越したガンプラ操縦技術を持つ謎の少年、レイジと出会い、コンビを組んで世界大会に挑む!


昔あった「プラレス三四郎」みたいですね~


ビルドストライクガンダム

20130701233502-36412.jpg

ザクアメイジング

20130701233452-46752.jpg

ウイングガンダムフェ二―チェ

20130701233439-73704.jpg

ガンダムX魔王

20130701233423-69484.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ
テレビ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。